2021.04/new graduate

DESIGNER

H.T.

毎日新しい学びがあり、人の温かさと仕事の
やりがいを両立できる職場で働いています。

profile

新卒で入社し、デザイナーとして活躍中。
学び続ける姿勢を大切にしながら、
日々の仕事を通じてスキルを磨いています。

Q. なぜワンページを選んだのか

デザイン領域が広がる

大学でグラフィックデザインを学び、それが活かせる就職先を探していました。ワンページではwebデザインがメインとなりますが、グラフィックデザインの業務も多くあります。ここでなら、大学までの経験を活かしながらwebデザインという新しい領域にも挑戦できると思い入社を決意しました。

Q. どんな仕事をしているのか

魅力あるものを多くの人に届けたい

webサイトのデザインを中心に、チラシやパンフレット、ロゴ、名刺、時には展示会用のスタンドバナーなど、様々な業種のデザインに携わっています。ディレクターから案件の共有を受け、時にはデザイナー同士やディレクターとも相談しつつ、より良いデザイン制作となるように取り組んでいます。

Q. 会社の環境について

日々変化、進化しています

入社当初は整っていなかった様々な制度も整備されていき、どんどん良い環境になっていると感じます。2024年からはリモートワーク、フレックスが導入され、ますます働きやすくなりました。何より、有給が取りやすいことが嬉しいです。仕事の調整など、自分次第なところはありますが、事前に伝えておけば1週間まるっと休める、なんてこともあります。

Q. 今後のビジョン

伸び代しかない!

できるようになってきたこともあれば、まだまだだなと思うこともたくさんあります。もっとデザインやweb関連の知識を広げ、今後増えるであろう後輩にも教えられるような力をつけていきたいと思います。それと両立して、自身の創作活動なんかにも挑戦できたらと思います。

Schedule

1日のスケジュール

10:00 在宅で業務開始

その日のタスクを確認し、1日のスケジュールを計画します。 上長にスケジュールを報告したら、早速デザイン業務に取り掛かります。

12:00 お昼休憩

昼食をとり、時にはほんの少しお昼寝。

13:00 デザイン業務再開

午前に引き続き、デザインを黙々と進めていきます。

14:00 オンライン打ち合わせ

担当する案件の詳細をディレクターに共有してもらいます。 合わせてアイデア出しやコンセプトの方向性の確認など、ブレインストーミングを行います。

15:00 デザイン参考探し

デザインに入る前に、参考サイトや競合調査などを行い、 大まかな構成などを練っていく作業です。

16:00 デザイン業務

また黙々とデザインを進めていきます。 行き詰まったらデザイナーのチャットで独り言を呟いたりすると、誰かが反応してくれるので気分転換になります。

19:00 業務終了

キリの良いところで日報を書き、上長に報告してその日の業務を終えます。

他のスタッフを見てみる

募集要項

夢を持つ人が、夢を叶えられる会社へ。
個性を尊重し、熱く語り合える仲間と共に、自分らしく働ける環境がここにあります。