みなさんこんにちはー! 今日は毎月恒例になっている“月イチランチ会”の様子をちょっとのぞき見レポートしちゃいます! 「え、会社でランチ会?ただ食べてるだけでしょ?」と思った方。 それがですね、ただ食べるだけじゃないんです。おいしいごはんと一緒に、普段は見えない社内の 雰囲気がチラ見えするんですよ。 【今回のランチ会のレポート】 会場はコミュニティーカフェSeiさん。おしゃれで落ち着いた雰囲気のカフェです。 「カフェってだけでちょっとテンション上がるよね」と言いながら、みんな席につきます。 さて、今回のメニューは3種類! Aランチ:定番のからあげたっぷりプレート ジューシーで食べ応えバツグン!! Bランチ:トマトソースのハンバーグ 濃厚ソースとジューシーなお肉の相性が最高。 Cランチ:キハダマグロのフライ 外はサクサク、中はふっくらで食べ応え満点! カフェごはんって軽めのイメージがあるかもしれませんが、ここのランチはしっかり食べ応えアリ!! 「午後からお仕事できるかな…?」なんて声が出るくらい、みんなおなかいっぱいになっていました。 今日のお題はズバリ、「月曜日から一週間頑張るための休日の過ごし方」。 いや~、出ましたね。社会人あるある。 「登山して汗を流すとスッキリする!」(営業 30代男性) 「寝すぎると逆に体がだるいから、ちょっと外に出たほうがいいんですよ」(デザイナー 20代女性) 「趣味があると仕事も楽しくなるんだよね」(総務 40代男性) なるほど、みんなアクティブ! …と思いきや、隣で「やっぱり寝たい派」のつぶやきも(笑)。 結局「休みは自由がいちばん!」という平和な結論に落ち着きました。 【社員の声】 ちょっとだけ“生の声”もお届けします。 営業 20代男性:「上司とアニメの話で盛り上がれると思わなかったです。距離縮まりました!」 デザイナー 30代女性:「ランチ会って不思議で、普段話せない人とも自然に話せるんですよね」 カスタマーサポート 20代女性:「真面目な人の“休日ゴロゴロ告白”に安心しました(笑)」 こういう裏話が聞けるのも、ランチ会ならでは。 【社風紹介】 ワンページ株式会社のValueには「達成」「本質」「進化」「プロフェッショナル」「チャレンジ」 「チームワーク」「誠実」「感謝」があります。 「なんかかっこいい単語が並んでるな」と思った方、正直に言ってください(笑)。 でも実際は、ランチ会でのちょっとした会話ややりとりの中に、これがちゃんと表れてるんですよ。 若手もベテランも一緒になって笑い合える。部署を越えて「それわかる~!」と共感できる。 そういう空気感が、ワンページらしさなんです。 【応募者へのメッセージ】 「真面目に働く。でも楽しい時間も全力。」 これがワンページ株式会社のスタイルです。 仕事の合間に交わす雑談や、月イチランチでの笑い声。 そんな日常があるからこそ、チームで挑戦できるし、若手も安心して活躍できるんだと思います。 もしこの記事を読んで「この雰囲気、ちょっといいかも」と思っていただけたら、ぜひ一度お話ししましょう。 次回のランチ会、あなたの席もちゃんと空けておきます!
ランチでチームワーク強化!?ワンページの月イチランチ会に潜入してみた!

この記事を書いた人
ワンページ株式会社 広報部